茂利 尚子(マダムモーリー)

姿勢教育の実践家
ロルフィング®︎プラクティショナー

人生が歩きやすくなる。ために

愛知県生まれ。南山大学短期学部英語科卒。大手企業で秘書業務を5年間するが、代わり

はいくらでもいる会社員よりも私だから選ばれる仕事をしたいとの思いを募らせ退社。通

訳の勉強をしながらヤマハ子供の英語教室の人気講師となる。40歳で体調を崩し医者か

らは更年期と片づけられたのが悔しくて体の学びをスタートする。

現在はボディワーカーとして12年目、1 万回の身体調整セッションをし、姿勢を見るだけ

で不調の根本原因を紐解くのを得意とする。出産、更年期と女性のライフイベント経験者と

して20代〜90代と幅広い年代から選ばれている。

大人の体を診ていくうちに幼少期から姿勢教育の必要性を痛感し、2016年コドモの姿勢

®LABOを設立。保育園のPTA総会では、例年30名しか集まらない講演が80名を越える

ほど好評。保育園、バレエ教室で体の使い方指導、名古屋市北区行政、香川県の歯科医療

法人で「歯科と姿勢」で講演、NHK文化センターで子供姿勢教室を2年間行う。

姿勢と口腔の関係が深いことから、ほぼ口コミだけで姿勢マスター講座を展開し5年間で

15の歯科医院、120数名に研修し、自分の姿勢が変わるプロセスを経ながら自信を持

って子どもに姿勢指導ができるようになったと受講生から好評を得ている。

子供の頃から体型コンプレックスがあり、産後太りを機に本格的にボディ改革を始めプロ

ポーションコンテスト中部地区大会30代の部で優勝する。プロポーションが変わると気

持ちも変わる喜びを多くの人にシェアしたくサロンを経営し、3年間で200名のプロポ

ーション美人を作る。これらの経験から姿勢改善、不調改善、プロポーションが変わるの

は「重力との関わり方がキーになる」と確信し、これまでの学びを融合した姿勢も美容も

健康も叶う「ゼロポジ体操」を考案し人生100年時代に対応するべく活動の場を広げて

いる。

私生活では、アジアでの帯同生活を経験しながら2人の娘を育てあげ2歳の孫がいる。

どこで暮らしても軽やかに 私だから選ばれる仕事をする」という夢を実践中。

海外こころのヘルプデスク24時(非営利団体)で6年間ボランティアをしている。

保有資格

・Dr. Ida Rolf Institute Certified Rolfer(ロルフィング®︎プラクティショナー 2013~)

・コドモの姿勢®LABO代表(2016~)

・A-yoga認定インストラクター課程修了(2019)

・ソマティック エクスペリエンシング®︎ トラウマ療法 (2023/5全課程修了)

・プロポーションづくりのダイアナチーフプロポーションカウンセラー(2001~2004

ロルフィング®︎との出会い

子供の頃から足が太いなど体にコンプレックスを持っていたことからカラダへの関心がとりわけ強く、産後よりボディメイキング、エクササイズ等いろいろと試す。

その中で大人から始めたバレエにはまり、右膝半月版損傷で内視鏡の手術を受ける。術後の機能回復の為、ロルフィングと出会うことでさまざまな不調も改善し、

『カラダの可能性、いくつからでもカラダは変われる』ということに魅せられてロルフィングのトレーニングに参加。

『大嫌いだった自分のカラダがアラフィフになって初めて好きになれた』

見た目だけではなく不調や痛みのない機能的なカラダへと変わることで気分もハッピーになれる! 

実体験に基づいた女性の為のロルフィングを通じて、女性がそれぞれのステージで輝くことができる。大切な人に笑顔になれる。そんなサポートをしていくのをライフワークとし活動している。

家族は夫、娘2人、トイプードル♂(デカプー) 

趣味は、犬をモフること、加圧トレーニング、BTSのダンスを観ること、海外ドラマを観ること、ぼんやりすること

実績

  • 大人と子供合わせて、のべ10000回のセッションを経験。
    姿勢や動きを見るだけで不調の根本原因を紐解き、改善に導くことが得意
  • 2016年 名古屋市、音聞山保育園PTA総会にて約80名に「子どもの姿勢について」講演
  • 2015年    三重県の保育園にて姿勢指導(数回)
  • 2017年 坂田バレエ教室にて「バレエの為の解剖学」WSを開催(3回)
  • 2019年〜全国の歯科医院様にて姿勢マスター講座を展開(15医院、90名)
  • 2021年 香川県 医療法人グローバル会様に「歯科と姿勢」をテーマに講演(70名)
  • 2022年 NHK文化センター名古屋教室にて「子どもの姿勢教室」講座をする(2年間)
  • 2023年 姿勢マスター講座を名古屋で開催する 
  • 2024年 姿勢マスター講座を動画受講、オンライン、院内研修含む6ヶ月講座にリニューアル
  • 2025年 NHK岐阜文化教室でゼロポジ体操を開講予定

     

経歴

南山大学 短期学部英語科卒

(株) デンソー 秘書業務
夫の転勤で台湾で過ごす。

帰国後ボディメイキングサロン経営 多くのプロポーション美人を養成
再び夫の転勤で中国で過ごす。

大人のバレエに夢中になる中、右膝半月版損傷で内視鏡手術を受ける。
術後のリハビリでロルフィングに出会い右膝完治

2010年よりロルフィングの勉強を開始する。 

  • ユニット1 東京トレーニング受講
  • ユニット2 東京トレーニング受講 
  • ユニット3 バリ島アジアトレーニング受講
  • 2012年12月、Dr. Ida Rolf Institute 卒業 

ロルフィングプラクティショナーと認定される。

現在、愛知県で4名しかいない女性ロルファーの1人として活動中。

2011.6 東京トレーニングUnit2 インストラクターとクラスメイト達

2012.10~12.  バリ島アジアトレーニングUnit3のクラスメイト達

ロルファーとしての継続教育受講歴

2011~   米国アドバンスロルファー、
Tessy Brungardt  のスタディグルーブメンバーとして参加受講                     

1. Schouder Gardle (肩甲骨)
2. Pelvic Gardle (骨盤)
3. Spine  (背骨)  

2014.4        田畑浩良アドバンスロルファーのムーブメントワークショップ受講
知覚・方向付けとリソースを用いて統合を促す(yeildwork)

2014.9       Carol Agneessens         バイオダイナミクス part1受講

2014.12     Sharon Wheeler       Scar Work (瘢痕組織修復の為のワーク)受講

2015.5       Sharon Wheeler 先生に感銘を受けシアトルへ訪問、メンターを受け自分の身体への探求をさらに深める。同時に『Art of Rolfing 』ワークショップも受講

2014~        Yuki Ojika アドバンスロルファー
ホリスティックシステムズセミナー
アシスタントとして参加 

2015.4      アナトミートレイン著者、トムマイヤースの名古屋セミナーでアシスタントとして参加受講

2016.5~   アスレチックトレーナー山本邦子さん考案A-yoga認定インストラクター養成コース受講

2017.3 A-yogaインストラクター認定(~2019)

2016.11 Sharon Wheeler 『Bone Work』受講

2017.3   アドバンスロルファーでSEインストラクターでもあるLael Keen 先生よりロルフィングにおけるトラウマへのアプローチを学ぶ

2017.3  Gael ムーブメントワークショップ参加

2018.8        コンティニュアムワークショップ参加

2018.10      Paolo Tozzi Ost DO PTの「筋膜アプローチ スティルテクニック」セミナー参加 

2018.11      ニーラジャの瞑想セミナーin 奈良参加

2019.5     田畑浩良アドバンスロルファーのムーブメントワークショップ受講 10シリーズ(セッション8.9.10)統合をYield Workで深める

2019.8    田畑浩良アドバンスロルファーのムーブメントワークショップ受講    Spine in motion throuth support and relationship with joints  

2020.3  田畑浩良アドバンスロルファーのムーブメントワークショップ受講   コアの体現

2020.10 ソマティック エクスペリエンス®︎ (身体心理療法)初級前半受講
2021.  5      ソマティック エクスペリエンス®︎ (身体心理療法)初級後半受講
2021.10     ソマティック エクスペリエンス®︎ (身体心理療法)中級前半受講
2022.  5      ソマティック エクスペリエンス®︎ (身体心理療法)中級後半受講
2022.10 ソマティック エクスペリエンス®︎ (身体心理療法)上級前半受講

2022. 1~5   愛犬への総合的マニュアル操法受講 by Paolo Tozzi 受講

2022.  8   ソマティクス10ヶ月プログラム受講 by 平澤昌子(公認ハンナソマティックエデユケーター)

2023. 5  ソマティック エクスペリエンス®︎ (身体心理療法)上級後半受講 全課程修了  

2024. 4~ 横隔膜体操受講 by 幸田幸隆氏(アドバンストロルファー)