自分のいちばんの味方は身体だ。
不調を紐解けば、やりたいことに挑戦できる。

自分のいちばんの味方は身体だ。
不調を紐解けば、やりたいことに挑戦できる。

茂利 尚子 コドモの姿勢®︎LABO  代表 


Naoko Mouri

Dr. Ida Rolf Institute  Certified  Rolfer TM(ロルフィング施術者ロルファー)

名古屋市と刈谷市で、筋膜ネットワークを調整し「重力と調和」した正しい姿勢をバランスする「ロルフィング®︎」セッションと「コドモの姿勢®︎LABO」として姿勢教育実践活動をしています。

歯科医院様を対象に「口腔矯正治療に必要な姿勢を学ぶ 姿勢マスター講座」院内研修を行っております。

自身の膝の怪我、更年期の心と体の不調、娘の姿勢不良に悩み、普通の主婦から40代で解剖学や生理学、体の動きに関する勉強を始めました。
お医者さんに病気と診断されない「姿勢不良」からくる体と心への影響は多大です。
学校でも教えてくれない本当の姿勢とは?
12年間の学びと自身の体で探究した人生100年時代を生きる「本当の姿勢のルール」をわかりやすく体感しながら学ぶ講座や個人セッションを提供しています。

「人生が歩きやすくなる」世界を作るために

どうぞよろしく お願い申し上げます。

〈歯科医院様向け〉

姿勢マスター講座

歯科領域の治療に欠かせない「姿勢の本質」を学ぶ。理論と自身の体で体感し身につけるプログラムです。
子どもへの関わり方、セラピューティックリレーションシップも学びます。


〈ついてしまった体の癖をリセットする〉

ゼロポジ体操

ついてしまった姿勢の癖を無かったことにする5つの体操


姿勢バランスケア

(対面・オンライン)

〈個人セッション〉

ロルフィング®︎

アメリカ発祥のボディワーク。「重力と調和した体」をゴールとした身体への再教育プログラム。「人の内面」へも影響する繊細かつパワフルなセッション。


コドモの姿勢®︎LABO

立つ、歩く、座る」の基本動作を体のしくみから学び身につけるプログラム。成長期のお子様の「姿勢」だけではなく「自己肯定感」も育みます。


動画配信

ブログ

正しい姿勢とそれを子どもに伝えるコミュニケーション術が学べる講座New!!

2025年のスタートは宇都宮市のオカダデンタルオフィス様。 10月から始まった姿勢マスター講座(6ヶ月間)の院内研修。 姿勢マスター講座なので解剖学や姿勢に関する基礎知識はもちろんやりますが、 1番重要なのはそれをどうや […]

ついてしまった姿勢の癖をゼロにする方法

今まで生きてくるうちに、ついてしまったカラダの癖、姿勢の癖って誰でもあると思うのです。 自分を守るためについてしまった癖だってあります。 私にもあります。 でも、その癖が引き起こす痛みや動きの制限に困っているとしたら、 […]

2025年 明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年も皆様が快適で「人生が歩きやすくなる」カラダづくりを提供してまいります。

2025年 新講座リリース!と、できるまでのストーリー

あっという間に年末。今年は私の30年間のプロポーションメイキングとボディワーカーの学びと経験値を融合させたコンテンツ作りに駆け抜けた一年でした。 その1つが「ゼロポジ体操」です。 この体操ができた経緯を説明させてください […]

疲れにくい体を手に入れる方法

ここのところ何だか疲れやすい、睡眠や食事もそれなりに気を遣っているのに、何で? 仕事も家事も子育ても1日にやる事はたっくさんある。以前はそうでも無かったのに一体どうしたんだろう?? なんとか疲れにくい体になりたい。そんな […]

【重要なお知らせ】FBページの件

私が管理している、 コドモの姿勢LABOのFBページは、乗っ取りに合いました。 いろいろ手は尽くしましたが、ページが戻ってくることは無いようです(泣) 今後もしコドモの姿勢LABOのFBページから何かアクセスがあっても私 […]